宮城学院女子大学への推薦
宮城学院中学校高等学校と同じキャンパス内にある宮城学院女子大学。
高校から各学部への推薦枠があり、毎年多くの生徒が入学しています。中学・高校・大学の計10年間、一貫教育を受けられる大きなメリットがあります。
バラエティに富んだ4学部9学科への推薦枠
2016年に開設された「現代ビジネス学部」をはじめ、幼稚園・小学校・養護・保健体育などの教諭を養成する「教育学部」、管理栄養士や建築・デザインのスペシャリストなどを養成する「生活科学部」、日本文学科・英文学科・人間文化学科・心理行動科学科・音楽科からなる「学芸学部」など、バラエティに富んだ各学部への推薦枠があります。

学 部 | 学 科 | 主な進路 | 内部推薦枠 |
---|---|---|---|
現代ビジネス学部 | 現代ビジネス学科 | 流通・観光 / 国際ビジネス・情報 など | 19 |
教育学部 | 教育学科 幼児教育専攻 | 幼稚園教諭 保育士 など | 18 |
教育学科 児童教育専攻 | 小学校・特別支援学校教諭 など | 10 | |
教育学科 健康教育専攻 | 養護・保健体育教諭 など | 6 | |
生活科学部 | 食品栄養学科 | 管理栄養士 栄養教諭 など | 20 |
生活文化デザイン学科 | 建築士 家庭教諭 など | 12 | |
学芸学部 | 日本文学科 | 国語教諭 図書館司書 など | 20 |
英文学科 | 航空・旅行系 英語教諭 など | 14 | |
人間文化学科 | 中高教諭(社会・地理歴史・公民)など | 14 | |
心理行動科学科 | 医療・福祉系 金融系 など | 12 | |
音楽科 | 音楽教諭 演奏家 など | 5 |
※表中の内部推薦枠は参考数です。
高大連携授業(総合進学コースのみ)
高校3年次、毎週2時間、宮城学院女子大学の講義が受けられる「高大連携プログラム」を授業として組み入れています。高校と大学が同じキャンパス内にあるメリットを最大限に活かし、高校に在籍しながら大学の授業や雰囲気を体感できます。また高校での学びは大学でどのように結びつくかを知り、専門性を深めて学ぶ楽しさを味わえるほか、新たに学問の扉を開く感動が、進路を切り開く意欲へと結びついています。さらに進路に迷った際にも、自分自身を見つめなおす貴重な機会になることでしょう。
開講講座は「現代ビジネス入門」や「幼児教育学入門」、「高校生のための心理学入門」など16講座。宮城学院女子大学の進学時には、取得単位として認定される講座もあります。
内部推薦の機会は3回
他大学受験と並行して宮城学院女子大学の推薦も可能
宮城学院⼥⼦⼤学への内部推薦を希望する場合は、宮城学院⾼等学校「特別進学コース」「特別進学コースグローバルコミュニケーション」「総合進学コース」のいずれかに進学します。
推薦⼊試は11⽉〜3⽉の間に3回実施予定(2021年度)です。